Service logo

    ジョブボード

    有益なデザイン情報をメールでお届けします。

    お役立ちのデザイン情報のみをお送りします。メールは多くとも週に一回で、もちろんスパムメールはありません。

    ツール
    • Figma
    Figma
    • プラグイン
    • 機能
    インスピレーション
    • ポートフォリオ
    • デザイン記事
    • ジョブボード

    Designpedia © 2025 / Trademarks, names, terms and IPs are property of their respective owners unless otherwise stated

    Legal Information

    Figma プラグイン

    Figma 機能

    figma logo

    Figma 選択範囲を統合する

    選択範囲を統合する

    1. Figma
    2. 機能
    3. ツールバー
    4. 複合シェイプ
    eyecatch image

    概要

    選択したオブジェクトを統合します。 統合とは、別々のレイヤーだったものを合わせて1つのレイヤーにすることです。 つまり、別々のレイヤーであるという情報が保持されないため、統合後にレイヤーを分けることはできません。 統合レイヤー内でのオブジェクトは別々のままになります。 また、テキストを含んで統合すると、テキストは自動でアウトライン化されます。(参照:アウトライン化する)

    方法

    選択範囲を統合する

    統合したいオブジェクトを、Shiftを押しながらクリックして選択します。 オブジェクト選択すると、ツールバー中央の表示が変化し、パスファインダーが表示されます。

    integrate_image01.jpg

    パスファインダーのプルダウンから「選択範囲を統合」を選ぶと、選択したオブジェクトが1つのレイヤーになります。

    integrate_image02.jpg

    選択範囲を統合する他の手順: ● メインメニュー > オブジェクト > 選択範囲を統合 ● ショートカット Command +E(Mac) Ctrl + E(Win)

    テキストを統合した場合

    テキストを含んで統合すると、テキストはアウトライン化(参照:アウトライン化する)され図形と同じ扱いになります。そのため、統合後のテキストは文字を編集することができません。

    integrate_image03.jpg

    integrate_image04.jpg

    author icon

    Designpedia Team

    2024年1月9日(火) 公開